奥能登2日目

 輪島と言えば輪島の朝市。学生時代に輪島へ来た時のことも、朝市だけは記憶に残っている。

 朝市では、とれたての魚を料理した朝食を提供してくれる店がある。ホテルの朝食より朝市の朝食がいい。7:30のオープンに間に合うように行ったら、すでに何組かのお客さんがいた。やっぱり人気なんだ。

「朝市さかば」という名の店。

 その店の1番おすすめの「能登丼」はおいしかった。ここでしか食べることができないんだから尚更だ。素晴らしい2日目がスタートした。

 輪島朝市。まだ時間が早いせいかお客さんが少ない。地元の人が結構買い物に来ていた。

 朝からきれいに晴れ渡って、能登港の水がきれいなこと。

 輪島・白米千枚田。高低差50mの急傾斜に1004枚の田が広がっている。すぐ下が海というのがいい。観光客は遊歩道を歩いているが、私はあぜ道を歩きながら海辺まで行ってみた。

 今日も海岸線を北上していく。窓岩が近づいてきた。

 引き寄せられてしまう。

 窓岩の窓まで行ってみた。楽しいんだわ。

 窓岩の前にはこんなにきれいな海が広がっている。曽々木海岸という。

 そして垂水の滝。山から直接海に落ち込んでいる滝ということで有名。 

 滝の落ち口に行ってみたくて滝を回り込んでいったら、昨年6月の能登地震での落石で道がふさがれていた。登山靴であったならば行っちゃったかも。

 この垂水の滝からは珠洲市になる。

 海岸線沿いの道を快適にドライブ。いろんな形の岩もあって、実に楽しませてくれる。やがてやってきた塩田の多い地域。そしてここは道の駅「すず塩田村」。大きな塩釜が置いてあった。

 塩田がある海はこんな。

 国道249号線を離れ県道23号線に入る。海岸線沿いのみちだ。そして珠洲市でもユニークなゴジラ岩が出現。そばに行ってナデナデしたかった。

 さらに進んで堂ケ崎。遊歩道がついていたので登ってみた。

 堂ケ崎からは七つ島が見えた。登ってみてよかった・・・!

 椿の展望台がある。下を見下ろすと、ここからもきれいな海が広がっていた。

 椿の展望台から椿の断崖展望台へ行ってみることにした。どんどん歩く意欲がわいてくる。調子が戻ってきているんだろう。

 キクザキイチゲが咲いていた。

 ムラサキエンレイソウも。

 白花キクザキイチゲ

 椿の断崖展望台の周遊歩きも楽しかった。誰にも会うことなくハイキング。早春の花にも出会えたし嬉しい時間。

 今日は時間も余裕がある。だから要所要所で結構歩くこともできる。木ノ浦海域公園。やあ~ここにもゴジラ岩が。見るだけじゃあツマラナイ。どこまで近づけられるか?できれば岩山に登ってみたい。

 フリクションが効いて歩きやすいので、ゴジラ岩まで行ってみた。ここまで来る人はいないんだろうな。子供ずれの家族が浜で遊んでいた。

 ゴジラ岩からの眺望

 今日の最後のコースはシャク崎。どこまで行けるだろうか。竹藪の中を登って行った。シャク崎の空。ここが一番高いところ。

 私はここから先、海に降りる斜面を下った。薮、薮で大変。

 薮漕ぎの支度をしていないので、ここで断念。薮の隙間からシャク崎の先端を除いた。シャクだわ。

 今日のホテルは珠洲ビーチホテル。鉢ヶ崎のビーチに面しているホテル。ロケーションが素晴らしい。

 ビーチに出てみたら海の向こうに北アルプス。立山連峰と剱岳。この風景で幸せ。

 もう少ししたら陽が沈む。今日も楽しい1日だった。奥能登って面白い。