山口県・万倉の大岩郷~秋吉台~山口ザビエル記念聖堂

 12月3日に山口県防府市で防府読売マラソン大会が開催される。出場する息子の応援に山口に出かけた。

 当然、大会日の前日に山口入り。快適なフライトで2日の昼前に山口に到着した。レンタカーで早速に予定していたところを回る。

 今回の山口県訪問は、12月1日夜からスタートしている。新しくできたメトロポリタン羽田に前泊し優雅な時間を過ごした。ホテルの部屋からは整備場に泊まっている飛行機が。これだけでワクワク感アップ。

 12月2日の朝。眼下にはこんな風景が広がっていた。そしてこれから飛行機に乗るという楽しさ。もう気持ちは雲の上のような・・・。

いつも通り羽田空港のラウンジで搭乗待ち。この時間がまたいいんだな。

バスで移動して、今日乗る飛行機に。

山口宇部空港まで約2時間弱。あっという間のフライトだが、雲海の上を飛んでいる楽しさはたまらない。

山口宇部空港もそんなに大きくない。岩国空港のほうがもっと小さい。山口にはこれで2度目だ。

まず万倉の大岩郷に。標高320m~380m地帯にある奇勝。

巨大な岩石が堆積している。こうした岩が大好き。一部遊歩道もありガンガン歩いてみた。国の天然記念物になっている。

秋芳洞。当初予定に入れていなかったが、ルート途中にあったので寄ってみた。

秋芳洞に続く通路。この奥に何が待っているんだろう。

秋芳洞の内部に入っていく。これは長渕。

百枚皿だって。

広庭。富士山を思わせる洞内富士。洞内最高の石筍。

大国柱。

傘づくし。

黄金柱

巌窟王。

戻ってきて気が付いたきれいな水。

秋吉台に来た。石灰岩柱が立並ぶカルスト台地。ハイキングをした。駐車場からスタートして妙見原へ。丘陵が続いていた。

晩秋の秋吉台。

寒くもなく暑くもなく、いい天気の1日。

特別天然記念物秋吉台とと指定されたのは、昭和39年7月10日らしい。

剣山を目指して歩いてきた。剣山と書かれた標識があったので、ここが山頂?

気持ちのいい台地というか丘陵が続いている。

まだまだ気持ちのいい時間が続くので、さらに薮を漕いで上に向かって登って行った。 そうしたら剣山の本当の山頂はここだった。

秋吉台はこの季節に歩くのがいいのかもしれない。人もほとんど見かけないし・・・。

夕日がまぶしい。

若竹山。

若竹山からの眺望。

秋吉台を時間の許す限り歩き回った。最後に展望台から歩いたところを確認。

 秋吉台から車で約50分。山口市湯田の山口ザビエル記念聖堂。残念なことに16:00閉館だった。聖堂だからいつでも入れるのかと思っていた。

宣教師フランシスコ・ザビエルの来訪400年を記念して建てられた聖堂。2階が聖堂。