冬至

 しばらく隔離された生活をしていて、ニュースでは大雪の情報が入っていてもあまり実感がない毎日。そんな中で、今日の昼食にかぼちゃが出てきた。そして柚子湯の代わりの柚子のゼリー。そのメニューで気が付いた「今日は冬至」。食生活 … 続きを読む

もうすぐクリスマス

 クリスマスの前にやってくる誕生日。今年もうれしかったなあ。 事務所のみんなからの誕生日のプレゼント。 お友達からのプレゼント。 ゆっくりと食事していたら、エクシブからのサプライズ。 そうして間もなくクリスマス。

横谷峡

 ちょっと体調を崩して、リハビリのためにゆっくりとハイキングをしてみた。片道約3キロ、往復時間2時間ぐらいのコースで歩ける蓼科の横谷峡に行った。新陳代謝が促進されたり、快眠ができるなど効果もあるといわれる浴びたマイナスイ … 続きを読む

弥陀ヶ城岩

 浅間山は間もなく白くなるだろう。その前に再度行きたかった弥陀ヶ城岩。浅間山の中腹にある岩場だ。始めて登ったのは2013年2月。雪の中を登っていって、下から見上げた弥陀ヶ城岩は素晴らしかった。その頃はバリエーションルート … 続きを読む

神楽ヶ峰~苗場山

 女子会での登山を楽しむのも大いに結構。気心知れた3人組。初登山だがどの山にしようか・・・?  私が選択したのは神楽ヶ峰経由の苗場山。苗場山は登頂済みだったが、神楽ヶ峰は未登頂。ならばかぐらスキー場からのルートどりをすれ … 続きを読む

荒川~奥千丈岳~北奥千丈岳~国師ヶ岳~天狗岩

 1週間前に登り損ねた山の奥千丈岳と北奥千丈岳。気になってしょうがない。仕切り直しで、荒川から入渓して直に北千丈岳のピークを踏むことにした。だって一般道で行ってもつまらないんだもの。  荒川入渓場所の近くに駐車した。沢登 … 続きを読む