神楽ヶ峰~苗場山

 女子会での登山を楽しむのも大いに結構。気心知れた3人組。初登山だがどの山にしようか・・・?  私が選択したのは神楽ヶ峰経由の苗場山。苗場山は登頂済みだったが、神楽ヶ峰は未登頂。ならばかぐらスキー場からのルートどりをすれ … 続きを読む

荒川~奥千丈岳~北奥千丈岳~国師ヶ岳~天狗岩

 1週間前に登り損ねた山の奥千丈岳と北奥千丈岳。気になってしょうがない。仕切り直しで、荒川から入渓して直に北千丈岳のピークを踏むことにした。だって一般道で行ってもつまらないんだもの。  荒川入渓場所の近くに駐車した。沢登 … 続きを読む

トキンの岩

 前掛山に登った後はトキンの岩に。駐車場所から5分ぐらいで岩のピークに立っちゃった。 2022年9月17日 ルート図 トキンの岩全容。 ピークには祠が。 マツムシソウ 三角点。点名・蓼科。ちなみに蓼科山の三角点の点名は蓼 … 続きを読む

毒水沢

 前日に引き続いて今日も草津白根方面へ。以前から気になっていた毒水沢を遡行した。スタート場所は谷沢川沿いの林道で、車でかなり奥まで入れた。そこには何とすでに1台が駐車しており、なんとなくホッとする。いつものことだが、本番 … 続きを読む

ヤチキ沢~日向山

 まだまだ沢に行きたい。天気との関係でどこの沢にしようかと検討するのも楽しい。ということで、今回チョイスしたのは北杜市のヤチキ沢。沢を詰めると日向山に出る。日向山には何回も登った。今回は沢が目的だから、時間と天気によって … 続きを読む