偶然にも今日6月17日はアイスランド共和国の独立記念日。1944年にデンマークから独立した日なのだ。 だったら独立記念日をお祝いするレイキャヴィークを見て回らなくちゃ。 カテドラルのドーム教会で記念礼拝があると聞い … 続きを読む
グリムール滝トレッキング
レイキャヴィークに近いクヴァールフィヨルズルにあるグリムール滝。 アイスランド最大の落差198mを誇る滝で、その滝までトレッキングをした。 ダイナミックなその姿を見ることも楽しみであったが、一番はトレッキングを楽し … 続きを読む
アイスランド南部
アイスランドの旅は非常に魅力的だ。建物等の観光名所を回るのでなく、アイスランドの自然と一体となって、水や空気や風や陽を体感するからだ。 アイスランドの6日目はアイスランド南部の旅。 ソウルヘイマヨークトル氷河の壮大 … 続きを読む
ヴィーズエイ島(アイスランド)
レイキャヴィークのスカファバッキのフェリーターミナルから約10分で行くことができるヴィーズエイ島。レイキャヴィーク湾の浮かぶ小さな島だ。 島全体が自然保護区に指定されており、多くの花や野鳥を見ることができる。そしてオ … 続きを読む
スリーヌカギグル火山の火口(地底)探検
氷河の下にもぐった日の翌日は、火山の火口(地底)に降りてみた。 毎日、何と刺激的な時間を過ごしているのだろう。 4000年間休止状態であるスリーヌカギグル火山は、レイキャヴィークから南へバスで1時間ぐらいのところに … 続きを読む
ラングヨークトル氷河
昨日に行ったグトルフォスの源となっているラングヨークトル氷河に、1日かけて行ってきた。 ラングヨークトル氷河の下に掘られているトンネルの中へ。 つまりは氷河の下を歩いたということ。地下20mぐらいに広がる全長200 … 続きを読む
ゴールデンサークル(アイスランド)
2日目は、レイキャヴィークから日帰り圏のゴールデンサークルの訪問ときた。 約8時間かけてのスポットツアーだ。 まずはシンクヴェトリル国立公園へ。地球の割れ目のギャウに沿って歩いた。そしてゲイシール。間欠泉のことだ。グ … 続きを読む
レイキャヴィーク(アイスランド)
アイスランドでの時間がスタートした。睡眠不足も、こういう時には気にならない。 初日は、レイキャビークを歩いて回ることにした。あまり大きくない街なので、ゆっくり回ってもほぼ1日でレイキャビークは歩きつくしてしまう。バス … 続きを読む
デュッセルドルフ~レイキャビーク(アイスランド)
成田で前泊したホテルからレイキャビークのホテルまで24時間かかった。トランスファー時間が結構あったこともあるのだろう。 国際空港からレイキャビークまでのタクシーは、事前予約で約3万円。空港でタクシーを捕まえて乗ると1 … 続きを読む
日本~デュッセルドルフ
成田から約11時間。ドイツのデュッセルドルフに到着。アイスランド行きの飛行機に乗るまでの6時間をどう過ごそうか・・・。 せっかくだからドイツビールを飲もうと!そこではミュンツァーから来た若者たちが盛り上がっていた。フ … 続きを読む