箙岳(えびらだけ)をリベンジ。 今度考えたコースは、栂池の天狗原からフスブリ山を越えて、岩菅山のピークを踏んで箙岳へ行くルート。最後は蒲原山から紙漉き牧場経由で北小谷の道の駅に降りることだった。 この長いルートをス … 続きを読む
梅と鶯
気のおけない仲間との食事会は楽しい。もしかして飲み会だったかもしれないが、忙しい時期がひと段落した後の恒例の仲間との共有時間は、久しぶりに大声で笑った時だった。 仲間の一人の藤澤先生お薦めの「梅と鶯」に。 紅梅とす … 続きを読む
箙岳(えびらだけ)
北小谷の箙岳(えびらだけ)を目指した。 2年前のこの時季に箙岳の北にある一難波山から蒲原山を縦走しているが、その時の取りこぼした箙岳が気になっていた。 この日の早朝、何人かのスキーヤーはみんな一難波山を目指していた … 続きを読む
初スノーシュー
今年初のスノーシューを楽しんだ。忙しい毎日の中、ちょっとホッとする時間。 真っ青な空に雪原が広がる。 風雪に耐えたダケカンバのダンス。 妙高山 こうした風景が見た … 続きを読む
春の雪
もう雪は終わりかと思っていたら・・・。帰宅してこの雪にビックリでした。 そして朝起きたら、こんなでした。
霧氷
早朝、こんな素敵な風景に出会った。
クライミングジム
まだ誰も来ないジム。今日は1番乗りだった。 こうして仲間がやってきて、楽しい時間が続いている。
残雪
まだこんなに残雪だが、確実に春が近づいている。
クライミング講習
毎年1度クライミング講習に参加している。山岳会に属したことのない私は、基本を教えてもらう機会がないので、講習に参加することによっていろんなことをマスターしてきている。 今回の目的は、NPのときのカムの使い方とハーケン … 続きを読む
そして雪
昨夜帰宅したらこんなに雪が積もっていた。 そして木々は芽吹きを待っている。何となく春を感じる。 今朝は除雪車がやってきた。