久々の外岩クライミング。 花も楽しんだ。 イカリソウ ゲレンデ物見の岩のカニのハサミ。 気持ちよくクライミングができた。 ムラサキケマン タチツボ … 続きを読む
庭の花
庭に咲いている。 ショウジョウバカマ ミスミソウ
キャンプ
こんな時だからこそ、一人キャンプを楽しむ!! 一人テント。 テントの中で薪ストーブ。なんて贅沢な・・・!
桜
桜に囲まれて・・・。 長野運動公園陸上競技場の桜です。
こぶしの花
こぶしの花みっけ!
戸隠連峰
久しぶりに出会った地元の山。
高遠山(1221m)
板石山~点名・板岩の周回コースは約3時間弱でちょっと物足りなかったので、帰り道でもある高遠山に登ってみよと思った。 新地蔵峠からほんの少し林道に入り車を止める。まあ~サクッと登って1時間ぐらいかな? 笹藪に突入して … 続きを読む
板石山~点名・板岩
地図を眺めていてまだ登ったことない山で、記録にも出てこない山があった。それは佐久穂町に座する板石山(1220m)だ。その山頂の南東にも三角点があって、点名・板岩となっている。板石山は地図上は岩マークで囲まれている。2週 … 続きを読む
天狗岩
ちょっと気になっていた松本市にある黒沢山は2000mを越す山で登山道はない。どう登ろうか考えたが、金松寺山から西に座する天狗岩を経由して北上する尾根を行くことにした。天狗岩までは登山道がある。 駐車場所から林道終点ま … 続きを読む
栂村山~前茶臼山~青田山(南アルプス)
昨年から計画していた栂村山~前茶臼山の縦走。この季節にチャレンジしてみた。天気が保証されている日に限る。積雪でどのくらい時間がかかるか分からないので、早朝薄暗いうちのスタートだ。時間に余裕があれば、青田山のピークも踏ん … 続きを読む