「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2014年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

トップページ
2014年11月28日

木組み人組み
 今お寺の本堂を新築している建築屋さんと話をした。事務所のクライアントでもある。
 久々にその会社の訪問させてもらったが、W社長も喜んでくださり、建築の話で盛り上がった。


 寺の建築は釘は使わない。
 木と木を組み合わせて造っていく。組み合わせる木は癖のある木と癖のある木を組み合わせるのが一番頑丈になる。
 癖と癖が組み合わさってしっかりした建造物になるというのだ。だから何百年ももつ。

 今のプレハブ住宅や木造家屋は、まっすぐに加工した木を使う。寿命は木組みした建物よりずっと短い。

 人間も同じだ。
 癖のある人間は使いづらいかもしれないが、その癖をうまく組み合わせていくと強い企業になる。
 す〜とした細い人間の集まりは、地震で倒れてしまう。木組みによって何百年ももつ建物のように、人組みによってこれまた何百年も続き企業になる。

 日本には創業200年を超える企業が3146社。その中の1社がクライアントであることも嬉しい。
 世界最古の企業は578年創業の金剛組で、社寺建築の設計・施工等を特技とする企業だ。

 今建築中の寺の現場を手掛けるW社長は輝いていた。
 

05:08, Friday, Nov 28, 2014 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
 

ログイン
保存

Powered by CGI RESCUE