福知山(奥飛騨)

 残雪期に登り損ねた山の一つに奥飛騨の福知山がある。暑いし、県境繋ぎはお休み。ならば福知山を登ってこようか・・・。夕方雨マークだったので、早い時間に下山してしまおうと早朝に家を飛び出した。

 福知山山頂まではしっかりと道が整備されていて、しかも樹林帯の中なので暑さをしのげる。登りは尾根コースを選択。途中展望台が4か所設けられていて、展望台からは北アルプスがきれいに見えた。片道4.1キロ。約1.5時間で山頂に到着した。汗はかいたがあっけなかった。天気が良く素晴らしい眺望。笠ヶ岳から焼岳までよく見える。三角点は、奥のほうに設置されていた。

 誰にも会わず、誰もいない山頂で静かな時間を過ごす。まだ9時半だ。さすがビールタイムはお預け。下山も1時間かからないだろうから我慢かな。何度も何度も山を確認して、谷コースを下山した。往復3時間弱の山行であった。

2022年7月2日 ルート図

福知山はこのような樹林帯の中を登って行く。

ここでも出会ったフタリシズカ。

4つの展望台を経て、あっという間に山頂。三角点は奥のほうに設置されていた。点名・崩岩。

左奥に笠ヶ岳、その手前は大木場ノ辻。2011年に登っている。

お目当ての北アルプスがはっきりと見えて満足。山の特定ができるのも嬉しいわ。

素晴らしい眺望。

明神岳から第5峰まで縦走したことも思い出すわ。

焼岳が大きい。

下山途中、乗鞍岳が見えた。

福地壁といわれる大岩壁。

ヤマアジサイ

エゾノキリンソウ